本牧和田祭礼委員会
2016年8月27日土曜日
祭りの余韻
ここは新本牧公園、今日は本牧和田コミュニティのラジオ体操後半最終日でした。
参加者に本牧和田
T
シャツを沢山発見。
参加品を受け取るよい子
通称 和田ティー
2016年8月25日木曜日
祭りはまだ終わっていない
今年、お獅子の和田っち君が登場し、パクリと活躍してくれました。
某三姉妹宅では、獅子舞が続いているとの報告がありました。
【お母さんコメント】
帰宅したら子供たちが獅子舞ごっこをしてました(^笑^;;;
2016年8月20日土曜日
平成28年例祭 本牧和田祭礼委員会 公式記録映像編集会議
2009(H21)年より毎年、本牧和田祭礼委員会では、皆様によって撮影された映像データを一括収集し、これを30分程度の公式記録映像集として制作しております。例年通りの構成案は以下の通りです。
映像チェックする編集委員
■本編
①準備編(今春からの活動)
②8/5編(準備、神酒所祓い、御霊、盆踊り、神輿)
③8/6編(お馬迎え、神輿、盆踊り)
④8/7編(お馬送り、お馬流し、神輿、盆踊り)
⑤エンドロール(片付、鉢洗い、関連映像)
■付録編
①公開用動画(下記をクリック)
2016年 本牧和田 盆踊り Choo Choo TRAIN
②ワダザイル等
検討中
■編集工程
8月27日迄 映像データ収集期限(映像提供をお願いいたします!)
9月中旬 映像データチェック
9月中旬 編集者へ配布、編集開始
10月中旬 編集期間(中間確認会)
11月下旬 ディスク製作
12月上旬 上映会&忘年会
2016年8月14日日曜日
根岸 榊神輿
三年に一度行われる、根岸の榊神輿におじゃましました。榊でつくられた神輿は横浜市指定無形民俗文化財です。多くの担ぎ手が集まり、盛大に渡御が行われました。
神輿のクライマックスは、1時間近く『明日はねぇ~ぞ~』と叫びながら、揉んで揉んでようやく納まり、参加者が榊を引き抜いて、魔除け、縁起物として持ち帰りました。関係者の皆様、本当にご苦労様でした。
根岸町を一回りする渡御
担ぎ棒は丸だから肩になじむ
榊神輿の後方には子供神輿、山車が続きます
『ほ~ぅらさせー!ほ~ぅらさっせー!』
榊で飾られた山車
渡御も佳境
榊 とったどー
2016年8月13日土曜日
平成28年例祭 社頭幟倒し
例祭後、静まり返った社頭に原・新町・八若・三之谷・間門荒井・パークシティ本牧の浜方衆と和田の祭礼関係者が参集し幟倒しを行いました。天候にも恵まれ、夏盛りの例祭も無事納めることができました。本当にお疲れ様でした。
幟を降納
幟竿をゆっくりと倒します
當麻宮司のご挨拶
2016年8月8日月曜日
平成28年例祭 8月8日 片付け
平成28年8月8日 片付け作業
三日間のお祭りも無事納めることができました。
関係者の皆様に厚く御礼申しあげます。
注)公園内にて取得した落し物は、三之谷交番へ届けてあります!
ケアプラ倉庫に収納
2016年8月7日日曜日
平成28年例祭 8月7日
平成28年8月7日 お馬送り&お馬流し・神輿渡御・盆踊り
朝番隊
(早朝よりの神酒所番ありがとうございます)
お馬送り
お馬のお世話(奉戴車)
巡幸出発
パレード車のキレイどころ
車列は続く
漁港到着
左:原(北・南)、右:新町&八若
帰港
神輿渡御(西地区)
鳥居前で差します
お囃子屋台をロープで引く子供たち
ケアプラS君(Tシャツ)!祭礼委員になりませんか?
本牧和田地域ケアプラザ
獅子でパク!
間門荒井とチャキを一緒にできました
(時間調整ありがとうございました!)
宮入れ
納めのお祓い
最終日ともなると完全にシンクロ!
盆踊りフィナーレ
練習の成果が笑顔になります
お疲れ様でした~!
2016年8月6日土曜日
平成28年例祭 8月6日
平成28年8月6日 お馬迎え・神輿渡御・盆踊り
じゃらんこ準備万端
お馬迎え
社殿前に揃うお馬さま
じゃらんこ
来賓、総代、じゃらんこ
熱い!暑い!渡御 (東地区)
ピンクを基調に飾り付け
神輿くぐり
楽しいね~
獅子で一噛み! ご祝儀ありがとうございます!
子供神輿
漁港準備(三之谷、間門荒井、パークシティ本牧、和田)
横山剣さんミニライブ
剣さん 今年もありがとうございます!感謝!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)